流星の絆【あらすじネタバレ感想】両親を殺された三兄妹は仇討ちを誓う。14年後、復讐の機会が訪れる

あらすじ

何者かに両親を惨殺された三兄妹は、流れ星に仇討ちを誓う。14年後、互いのことだけを信じ、世間を敵視しながら生きる彼らの前に、犯人を突き止める最初で最後の機会が訪れる。三人で完璧に仕掛けはずの復讐計画。その最大の誤算は、妹の恋心だった。涙があふれる衝撃の真相。著者会心の新たな代表作。

(講談社より)

感想・レビュー

第六回本屋大賞第九位ノミネート。

またまた東野圭吾さんですね。

「流星の絆」は、ガリレオ同様にドラマ化された時に見たことがあったのですが、まだ小学生だったので、ぼんやりとしか覚えておらず、新鮮に読めたかと思います。

さて、まず読んだ直後の所感としては、入りから道中までは、満点に近いような面白さでした。

捲る頁が止まらないほどに、じわじわと緊張感が漂っていて毎度ながらどうしてこんなに読ませる文章なんだろうと高揚感が昂ぶります。

さらに最後にどんでん返しが待ち受けていまして、傘のくだりなんかも相変わらずとても面白いのです。ただ個人的には終いが甘いかなとも思えましたね。

三兄妹の絆がこの作品のタイトルにもなっているせいか、本当にこの終わり方で良かったのかしらとは思いましたね。

両親を殺されたとはいえ、三兄弟は詐欺師ですし、妹を庇う気持ちもわかります。で惚れた男が最後に匿うみたいな終わり方で、うーん、それはそれで良いんですけど、まぁ妹は何も知りませんからね。

でもどう考えても、あとあと兄二人が捕まったことを妹が知るのは時間の問題で、やっぱり苦しむと思うんですよ。

妹を匿うのが流星の絆?とは思いたくないし、最後の最後で詐欺にあった被害者に金を返してから自主する伊坂幸太郎作品みたいな流れとはいえ、やっぱり詐欺はどこまでいっても詐欺ですからね。笑

だが両親が殺害されていると、情に掛けてくるのもまぁ東野さんらしいちゃらしいし、じゃあどうすれば良かったのか?と問いかけてくるような作品でもありますね。笑

だから今から個人的な理想のエンドを作るとしたら、三人は結果的に捕まるが、最後の最後で子供の時には見れなかった流星が見れる、みたいなカタルシスとかどうすかね。笑

だとしたら三兄弟の悲劇的な別れがあっても、より濃度の高いものになっていたかもしれません。

まぁ真犯人が身近な刑事ですし、結果的に最初から全部気づいていたので、それは難しいのかなぁ。

けど私は作家ではありませんし、これは東野さんの作品なので、ここまで口出しするのはおこがましいので、この辺りで外野は黙っておきます。

とまぁムズムズした部分はここまでにして、やっぱり序盤から道中まではかなり面白かったことは間違いないです。

東野さん得意の三人称一視点で、飴と鞭の波が巧みに插入されていて、全体構成を弛緩させることなく、最後まで緊張感ある状態で走り抜けていったのは、見事としか言いようがありません

終わりに関しては、後味が悪いというかモヤモヤするのは、遊びを残したせいだと思っていますし、最終的にそう判断するのは東野さんなので、これ以上言及するつもりもありません。

それでも両親を惨殺された三兄妹は流れ星に仇討ちを誓い、14年後に世間を敵視しながら生きる彼らの前に、犯人を突き止める最初で最後の機会が訪れるという仕掛けは、抜群に面白いし、すごいなぁと思えました。

あと書き忘れていたのですが、冒頭の三兄妹で流れ星を見にいくシーンはすごい良かったなあ。

本日はこの辺でおわります。お疲れ様でした。

紹介した本

200万冊以上の電子書籍が読み放題 Kindle Unlimited 30日間無料体験を使ってみる 12万以上の対象作品が聴き放題 Audible 30日間無料体験を使ってみる