あらすじ
劣等感とやり場のない怒りを溜め、埠頭の冷凍倉庫で日雇い仕事を続ける北町貫多、19歳。
将来への希望もなく、厄介な自意識を抱えて生きる日々を、苦役の従事と見立てた貫多の明日は――。
現代文学に私小説が逆襲を遂げた、第144回芥川賞受賞作。
後年私小説家となった貫多の、無名作家たる諦観と八方破れの覚悟を描いた「落ちぶれて袖に涙のふりかかる」を併録。解説・石原慎太郎。
(新潮社より)
感想・レビュー
第144回芥川賞受賞作
西村賢太さん初読みになります。
父の犯した犯罪のせいで、劣等感に苛まれる少年が日雇い仕事をしながら……という中卒私小説作家、西村賢太氏が全力でぶつかってきます。
読んでいて精神的に迫ってくるものがかなりありました。
皮肉も自己の弱さも汚さも愚かさも全部吐き出していくスタイルは潔よさも感じます。賛否はあるかもしれないが、個人的には良くとれました。
もつ一篇の「落ちぶれて袖に〜」は、苦役列車よりも著者の文学への断片と私小説として面白さが拾えてとても好みです。
出だしのおしっこのくだりは印象的。
合わせて読みたい
【歴代芥川賞】純文学作家の登竜門!芥川龍之介賞の受賞作を最新までまとめてみました!
続きを読む