クラインの壺【あらすじネタバレ感想】現実と仮想世界の壁が崩れる時、人はどうなってしまうのか

あらすじ

現実も真実も崩れ去る最後で最恐の大傑作!

200万円でゲームブックの原作を、謎の企業イプシロン・プロジェクトに売却した上杉彰彦。その原作をもとにしたヴァーチャルリアリティ・システム『クライン2』の制作に関わることに。美少女・梨紗と、ゲーマーとして仮想現実の世界に入り込む。不世出のミステリー作家・岡嶋二人の最終作かつ超名作。

(講談社文庫より)

感想・レビュー

このミステリーがすごい!《1989》第五位ノミネート。

「岡嶋二人」は井上泉さんと徳山諄一さんのコンビペンネーム。

そんな推理作家コンビの小説が気になって電子版で購入しました。

途中から捲る頁が止まらない面白さでした。

VR世界と現実の境界線が無くなる怖さというのか。

似たような作品で「仮想空間計画」も読んでいましたが、こちらはスピード展開が気持ちいい。

その反面、謎を解き明かす時のアクションがもうワンクッション欲しいとも思ったが30年以上前の古い作品なので仕方ないかなと。

それでも十分に面白かった。それよりも想像力を褒めるべきですね。

最後の終わり方も現実かゲームか分からない終わり方は、非常に気になるが、それも味になっていて読後の想像が尽きない。

分からないまま終わる作品にも良し悪しがあって、間違いなく仮想現実が題材なのは合ってるかと思います。

主人公がVR空間で出会った人物は本物なのか偽物なのか。

怖くて、面白い。

合わせて読みたい

【歴代・全年度版】ミステリ界の頂点を決めろ!このミステリーがすごい!国内編最新ランキングまとめ

続きを読む

紹介した本

200万冊以上の電子書籍が読み放題 Kindle Unlimited 30日間無料体験を使ってみる 12万以上の対象作品が聴き放題 Audible 30日間無料体験を使ってみる