十角館の殺人 <新装改訂版>【あらすじネタバレ感想】綾辻行人記念すべきデビュー作!

あらすじ

十角形の奇妙な館が建つ孤島・角島を大学ミステリ研の7人が訪れた。館を建てた建築家・中村青司は、半年前に炎上した青屋敷で焼死したという。やがて学生たちを襲う連続殺人。ミステリ史上最大級の、驚愕の結末が読者を待ち受ける! 1987年の刊行以来、多くの読者に衝撃を与え続けた名作が新装改訂版で登場。(講談社文庫)

すべてはここから。清冽なる新本格の源流!大学ミステリ研究会の七人が訪れた十角形の奇妙な館の建つ孤島・角島。メンバーが一人、また一人、殺されていく。「十角館」の刊行から二十年。あの衝撃を再び!

(講談社文庫より)

感想・レビュー

※ネタバレありますのでご注意下さい!

綾辻行人さんは初読みになりますね。言わずもがなデビュー作であり代表作ですね。

昔の作品ですが、未だに私のような若造でもタイトルを知っていて、読みたくなるような人気ミステリというのはすごいですね。

この時代はちょうどミステリに新本格が生まれる時代ですから、他にも名だたる若きミステリ作家が出てきます。

さて読んだのが随分と前な気がしますが、未だに覚えています。

クローズドサークルで島と館で起きる殺人事件。消えていく仲間たち。

素直にすごい作品だったし、この叙述トリックはやっぱり読み返したくなるかっこよさ。

これはいいなぁと思いました。

この作品で綾辻行人にハマるという人がいてもちゃんと分かる気がしますね。

一応アガサ・クリスティの「そして誰もいなくなった」のオマージュといいますか、リスペクトを感じましたね。

まぁ真似したいですよね、ミステリ作家なら。

メンバーが皆好きな作家の名前で呼び合うのも、学生らしくて若い。笑

別にトリックをここに書きはしませんが、私は純粋にやられましたね。

間違いなく楽しい読書の時間でした。また再読して、ちゃんと感想レビューを書きたいですね。

紹介した本

200万冊以上の電子書籍が読み放題 Kindle Unlimited 無料体験を使ってみる 12万以上の対象作品が聴き放題 Audible 無料体験を使ってみる