王とサーカス【あらすじネタバレ感想】実際にネパールで起きた王宮殺人事件を扱ったミステリー

あらすじ

海外旅行特集の仕事を受け、太刀洗万智はネパールに向かった。

現地で知り合った少年にガイドを頼み、穏やかな時間を過ごそうとしていた矢先、王宮で国王殺害事件が勃発する。

太刀洗は早速取材を開始したが、そんな彼女を嘲笑うかのように、彼女の前にはひとつの死体が転がり…

2001年に実際に起きた王宮事件を取り込んで描いた壮大なフィクション、米澤ミステリの記念碑的傑作。

(東京創元社より)

感想・レビュー

このミステリーがすごい!《2016》第一位。第十三回本屋大賞第6位ノミネート。

米澤穂信さんの作品は初読みになりますね。

デビュー作の「氷菓」とどっちを読むか迷いましたが、あちらはアニメを見ていたので、先に本作「王とサーカス」を読んで見ることにしました。

一言で表すと、読み終えてからも心に余韻が浸透する、奥深いミステリでした。

物語の舞台はネパールの首都カトマンズ。

フリーになった記者の大刀洗万智は、旅行記事を書こうと一足先に現地でゆっくりと過ごしていたが、そこで国王殺人事件が発生し……というのが流れです。

私は勝手に国王事件が発生したのだから主人公の万智は、そっちに関与していく流れかと思っていたのですが、また別の事件に巻き込まれます。

私はネパールに全く詳しくないのでこれは読んでから分かったのですが、作中で起きるネパールの王宮事件は、2001年に起きた実際の事件を扱っているらしく、本作はそれを時代背景にすることによって動いていく。

その構成が巧みで、フリーライターの万智は、自身の記者としての概念をテーマに動き、周囲の登場人物は王宮事件を起点に動いている。

それが見事に融合を果たしているので作品の完成度がぎゅと高まっていました。

現地で出会う少年のサガルや、アメリカ人大学生、日本人の破戒憎、軍人、警察などが魅力的に描かれていて、それがネパールの街並みをより臨場感のあるものにしていました。

「ハゲワシと少女」や「王とサーカス」の意味合いもよく作品に生かされています。

実はこの作品ってかなりすごい!?

いま感想を書きながらひしひしと実感しているのですが、この作品って自分が想像しているよりかなりすごくないですか?笑

米澤穂信さんの作品はもちろん初読みですし信者でもなんでもないのですけど、文章力は洗練されていて社会背景とロジック背景を組み合わせる構成力はかなり巧み

そのせいか読んでいると当時のネパールの雰囲気や緊張感が鮮明に伝わってきます。

この何がすごいって主人公は、別に王宮殺人事件とは直接的関わりがなく、そして日本人。それなのに、この緊迫感を外国人視点の見方から描き出すことに成功している。

砂埃、食事、貧困層の子供たち、大麻、宗教など自分がネパールにいるかのような感覚を味わいつつ、ミステリとしてそこそこ面白い。

そして報道的な点でも考えさせられる社会派の一面も持っており、直木賞に出てきそうな素晴らしい作品でした。

合わせて読みたい

【歴代・全年度版】ミステリ界の頂点を決めろ!このミステリーがすごい!国内編最新ランキングまとめ

続きを読む

紹介した本

200万冊以上の電子書籍が読み放題 Kindle Unlimited 無料体験を使ってみる 12万以上の対象作品が聴き放題 Audible 無料体験を使ってみる