CATEGORY 創元社

実用・ビジネス・エッセイ・他

本の歴史「知の再発見」双書【感想レビュー】書物はいつどのようにして出来たのか

あらすじ 手書き時代の古代から、印刷術が発明され愛書趣味や書物愛が確立したものの規制によって印刷業が危機に瀕した中世、そして飛躍的に発展した近代まで、書物の辿った歴史を明らかにする。 古代エジプトの書記たち、中世ヨーロッ…

一般文芸

屍人荘の殺人【あらすじネタバレ感想】本格ミステリとゾンビホラーが融合した新感覚の奇作!鮎川哲也賞受賞

あらすじ 神紅大学ミステリ愛好会の葉村譲と明智恭介は、曰くつきの映研の夏合宿に参加するため、同じ大学の探偵少女、剣崎比留子とペンション紫湛荘を訪れる。しかし想像だにしなかった事態に見舞われ、一同は籠城を余儀なくされた。緊…

一般文芸

月光ゲーム―Yの悲劇’88【あらすじネタバレ感想】有栖川有栖のデビュー作にして壮大な密室殺人事件

あらすじ 夏合宿のために矢吹山のキャンプ場へやってきた英都大学推理小説研究会の面々―江神部長や有栖川有栖らの一行を、予想だにしない事態が待ち構えていた。矢吹山が噴火し、偶然一緒になった三グループの学生たちは、一瞬にして陸…